6月もおわります

6月最終週です。今年(2024)も半分すぎちゃいます。

梅雨で雨がいっぱい降ると思い、レインコートを準備しましたが期待外れでした。

来週からは 7月!!  皆さんも熱中症対策を万全にお願いします。

春の遠足が終わりました。

4月に入園して 2ヶ月になります。

クラスのみんなで楽しく 春の遠足。

5月9日の年長さん。5月14日が年中さん。

そして、今日21日が年少さん・ねこさん。

遠足のスケジュールは 終了です。

つばめの成長

今年も 南の国から【つばめ】が、里帰りしてきて子育てしていました。

最初のカップルの巣は ヒナがまもなく巣立ちそうです。

2階のカップルも やっと生まれました。

また、別のカップルは去年の巣をリノベーションしています。

楽しみです。

ゴールデンウィーク 終わりました

ゴールデンウィークがおわりました。  若葉があふれてきました。

いよいよ田植えシーズン? 夏にむかって GO! GO!

暑さに慣れていないので、熱中症に気をつけましょう。

もうすぐ こどもの日だよ❗

今年のゴールデンウィークも後半です。

5月5日は、こどもの日。

今年は、おともだちのお母さんが、かぶとを作ってくれました。

写真ポスターにもしてくれました。

ぼくは、どんなスタイルも似合うでしょ。

暑いですね

今日は、急に暑くなりましたね。

僕も耐えきれなくて、夏服の制服ポロシャツになりました。

こいのぼり🎏初泳ぎ

桜の花びらが散ってきて、気温も上がり、

きれいな青空が広がり、こいのぼりが

気持ち良さそうに泳いでます。

 今年はこいのぼりが新しくなりました。

軽い素材になり、少しの風でも泳いで

くれます。

お父さん鯉、お母さん鯉、長男、次男

の一家です。どうぞよろしくお願いいたします。

令和6年度 入園式・進級式でした

4月5日(金)は 箕田幼稚園の 令和6年度の入園式・進級式でした。

新しいお友だちを迎えての入園式。そして午後からは 新年長組さんの

進級式でした。 みんな新しいクラスに早く慣れて、新しい友だちを

いっぱい増やしてください。

 

令和 6年度 プレ保育のご案内

 ①令和 6年度プレ保育(こあらぐみ)のご案内と

申し込み用紙を添付しております。ご覧になって

お申し込みください。お待ちしております。

 ②令和 6年度 幼稚園開放自由参加のお知らせが

3枚目に添付せれています。ご確認ください。

お別れ遠足  終了です。

2月22日に予定してました年少、ねこの

お別れ遠足が雨で延期になり、3月6日も

雨予報のため、急きょ今日行ってきました。

館内はもちろん、カワウソ🦦も元気な姿で

出迎えてくれて、特別展示で魚の構造を勉強✏️  最後にサメや鯉を見てきました。

  今日で、三回に分けて実施しました

お別れ遠足も無事に終了です。

あと10回あまりの登園で、卒園や進級です。