
年長組さんは、埼玉県央消防署に見学に行って来ました。
消防車🚒や救急車🏥🚑️の中の仕組みを学んだり、119番通報の指令室などを見学してきました。

年長組さんは、埼玉県央消防署に見学に行って来ました。
消防車🚒や救急車🏥🚑️の中の仕組みを学んだり、119番通報の指令室などを見学してきました。

幼稚園の新学期も2ヶ月が過ぎました。
今日は、横断歩道の渡り方を学びました。
鴻巣市役所の職員さんと、鴻巣警察署の
交通課のお巡りさんの指導のもと、交通標識の意味や信号🚥の見方などを学びました。


今日は、年中組の園外保育でした。
川島町の平成の森公園へ行って来ました。
大きな総合遊具で遊んで、美味しいお弁当をみんなで食べて😋🍴💕
今が見頃のバラのトンネルを散歩して来ました。偶然にも、朝の番組でバラのトンネルが中継されて、多くの皆さんで賑わっていました。

今日は園外保育でした。
年長組が東松山市の こども動物自然公園に、幼稚園バスで行って来ました。
月曜日頃には天気が心配でしたが、
ちょうど良い気温で心地良かったです。
今年はキリンテラスが新設されていました。キリンが大きすぎて写真に収まりきれなくて、すみません。(>_<)

4月15日(金曜日)
令和4年度のプレ保育を
本日から受付ます。
お待ちしております。
3月7日(月)に予定しておりました
幼稚園開放ですが、新型コロナウィルスの
勢いが収まらないので、残念ですが、
中止とさせていただきます。
申し訳ございません。

お別れ遠足の最後は、年少3クラスと
めろん組が羽生の水族館に行きました。
今年は寒さが厳しくて、お弁当とおやつは
幼稚園に帰ってから食べました。
仲良く過ごしたクラスの友だちとも、
あと何日かでお別れです。
